ホーム > 相続手続き > 遺産相続手続き一覧表 > 社会保険手続き

社会保険の手続きはどのように

相続発生後の社会保険にかかわる手続き

医療保険や年金手続きはどのように手続きを進めたらよいか?というご質問を受けることもよくあります。ここでは、社会保険の手続きをまとめましたので、参考にしてください。尚、印刷用にPDFファイルを用意いたしておりますので、ご活用ください。

※ 相続発生後の社会保険にかかわる手続きファイルサイズ59KB

1.-1 会社員の場合【健康保険の手続き】

手続き先(窓口):社会保険事務所または健康保険組合

  届出書類等 添付書類 手続きをする人 期限
被保険者が死亡したとき 被保険者
資格喪失届
健康保険被保険者証 事業主 5日
以内
被保険者埋葬料請求書 事業主の証明または 死亡を証明する書類 埋葬を行う人
(生計一)
2年
以内
被保険者
埋葬費請求書
事業主の証明または 死亡を証明する書類、埋葬に要した費用の領収書 埋葬を行った人 2年
以内
被扶養者が死亡したとき 被扶養者
異動届
健康保険被保険者証 被保険者(事業主を経由) 5日
以内
家族埋葬料
請求書
健康保険被保険者証、事業主の証明または死亡を証明する書類 被保険者 2年
以内

1.-2 会社員の場合【厚生年金保険の手続き】

手続き先(窓口):社会保険事務所

  届出書類等 添付書類 手続きをする人 期限
被保険者が死亡したとき 被保険者資格喪失届 事業主 5日
以内
遺族給付裁定請求書 年金手帳(基礎年金番号通知書)、戸籍謄本、住民票の写し、所得の証明書(非課税証明書等) 遺族 5年
以内
被扶養者が死亡したとき 年金受給者死亡届 年金証書、
死亡を証明する書類
遺族 10日
以内
未支給年金請求書 年金証書、死亡を証明する書類、戸籍謄本、住民票の写し等 遺族 速やかに

このページ先頭へ

1.-3 会社員の場合【労災保険の手続き】

手続き先(窓口):労働基準監督署

  届出書類等 添付書類 手続きをする人 期限
業務上災害で死亡したとき 葬祭料請求書 事業主の証明、
死亡を証明する書類
葬祭を行う者 2年
以内
遺族補償年金支給請求書、遺族特別支給金・遺族特別年金支給申請書 事業主の証明、死亡を証する書類、戸籍謄本、所得の証明書等 遺族 5年
以内
遺族補償一時金支給請求書、遺族特別支給金・遺族特別一時金支給申請書 死亡を証する書類、 死亡した労働者に生計を維持されていたことの証明書類、 戸籍謄本等 遺族 5年
以内
通勤途上災害で死亡したとき 葬祭給付請求書 通勤災害に関する事項、死亡を証明する書類等 葬祭を行う者 2年
以内
遺族年金支給請求書、遺族特別支給金・遺族特別年金支給申請書 事業主の証明、死亡を証する書類、戸籍謄本、所得の証明書等 遺族 5年
以内
遺族一時金支給請求書、 遺族特別支給金・遺族特別一時金支給申請書 事業主の証明、死亡を証する書類、戸籍謄本、外区の証明書等 遺族 5年
以内

次ページ 自営業者の場合の社会保険手続きへ

このページ先頭へ